「こどもの園(その) 風の森」は、福岡市南区桧原にある おうち園(小さな幼稚園)です!
以前は、森に囲まれ小鳥のさえずりや風の音が耳に心地良い環境でした。
今は、マンションが建ち土地開発も進められていますが、それでも池の周りには季節の草花が咲き、子どもたちの大好きな木の実も落ちてきます。
この環境が守られることを祈りつつ、子どもたちと散歩しています。
2025年2月15日(土) 『オープンデイ』を開催しました♪ オープンデイの様子はこちらから!
風の森の保育を体験してみませんか? 下記よりお申し込みしていただけます♪ 詳細はこちらから!

風の森の保育
風の森では、満3歳~6歳の子ども達を対象に、年度により10~15名の定員での保育を行っています。
縦割り1クラスなので、入園から卒園まで、先生が変わることなく保育をします。
なお、長年シュタイナー教育に携わってきた教師2名を中心に、シュタイナー教育等に携わってきた多くの教師OBのボランティアと共に活動し、開園から14年目を迎えています(2012年度開園)。
「マナカタ」のサイトでも紹介されています。
風の森の気持ち
胎内に宿り、月が満ちてこの世に誕生する赤ちゃん。その生命の神秘、素晴らしさは言葉では言い表せないほどの感動があります。
生まれる前は神様に守られてきた赤ちゃんの魂がこの世に生まれ、肉体を持つようになりました。けれども7歳まではまだ、神様とつながっていると言われます。
神様の手から委ねられた子どもの魂を私たちは畏敬をもって受け止め、ありのままを愛することが大切だと考えます。 その中で子ども達は自分で進むべき道を見出し、歩き出すことができるのです。
人は皆、持って生まれた人生での役割があると言われます。私たちは1人1人の子どもの育ちにていねいに向き合い、どの子も自分らしく成長していけるよう、子どもを真ん中に、保護者の皆さんと共に歩んでいく園でありたいと願っています。

園児募集
風の森では園児を募集しています。なお、年度途中の入園・見学も可能です。

未就園児の集い
風の森では「おひさまの会」という未就園児の集いを開催しています。プレママさんから就学前のお子さま(原則どこにも通園されていない方)と保護者さまがご参加いただけます。

大人の学び
風の森では、大人向けの「学びの時間」も開催しています。
現在、行っている主な活動
育児相談
風の森では、月に1回(金曜日の午後)「育児相談」を実施しております。
一生懸命に育てているのにうまくいかない。育てにくさを感じているけれど、どこに相談していいのか悩んでいらっしゃる方、お気軽にご連絡下さい。