こんにちは。福岡市南区にある『こどもの園 風の森』です。
現在、保育園、発達支援施設で保育士として勤務しておられる知念先生。
風の森には、夏祭りやクリスマス会など 行事のときに、駆けつけてくださいます。
日々の育児で、なんだかうまくいかないけれど、どこに相談したらいいのかわからない・・・
ちょっと話を聞いてもらえたらなぁ・・・
風の森では、月に1回、先生による育児相談の日を設けています。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
日本シュタイナー幼児教育協会賛助会員
こんにちは。福岡市南区にある『こどもの園 風の森』です。
現在、保育園、発達支援施設で保育士として勤務しておられる知念先生。
風の森には、夏祭りやクリスマス会など 行事のときに、駆けつけてくださいます。
日々の育児で、なんだかうまくいかないけれど、どこに相談したらいいのかわからない・・・
ちょっと話を聞いてもらえたらなぁ・・・
風の森では、月に1回、先生による育児相談の日を設けています。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
こんにちは。福岡市南区にある『こどもの園 風の森』です。
風の森 未就園児の集い「おひさまの会」の2023年度 活動予定をアップしました。
月に1回、プレママ・プレパパ〜就学前の親子を対象に園舎にて開催しています。
大人の手仕事をしたり、テーブル劇を見たり、園舎で自由遊びの時間もあります。
在園メンバーが参加することもありますので、ご質問等ありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!!
三寒四温 少しずつ春の足音が近づいてきて、年長さんにとっては 卒園ももうすぐ!
子どもたち、全力で遊んでいます!!
<節分>
自分たちで作ったお面をかぶり、みんなで「オニは外!!」
この日の給食は、オニの器に入った黒豆のケーキがついていました。
今年は、参加希望の在園児お母さんも一緒に、手仕事を楽しむことができました。
2月25日(土)は、編み物が得意な卒園児のお母さん講師のもと、遊び紐を編みました。
子どもたちは、指編みをしたり、くものす を作りましたよ。