1月のライゲン・テーブル劇

<1月のライゲン>

15日までは、お正月のライゲンをします。
カルタや凧揚げ、お正月のごちそうなど家族みんなで楽しいお正月を過ごします。

15日以降は、ウクライナ民話「てぶくろ」のお話です。
おじいさんが落としていった てぶくろの中に、食いしん坊ネズミ、ぴょんぴょんガエル、はや足うさぎ、おしゃれきつね、灰色オオカミ、牙もちいのししが次々と入り、最後にはのっそりくまも加わって、てぶくろの中はギューギューに!!


<1月のテーブル劇>

雪の中のかくれんぼのお話です。

森の広場は、雪で真っ白。そこへ元気な動物たちが集まってきてかくれんぼが始まりました。上手に隠れたつもりでもキツネの大きなしっぽが見えたり、木の上のリスは枝に積もった雪が落ちて見つかったり・・・
でも、うさぎはなかなか見つかりません。

雪野原の中に白いうさぎ。どこに隠れているのかな?

12月の人形劇・ライゲン

今から2000年前のお話です。

苦しい生活を送っていたユダヤの人々の願いは、救い主がお生まれになることでした。
その頃、ローマ王アウグストによって人口調査の命令が出され、大天使ガブリエルから受胎告知を受けたマリアと婚約者のヨセフも生まれ故郷のベツレヘムへ帰ることになりました。

身重のマリアとヨセフの旅は大変な旅でした。
やっと着いたベツレヘムは人々であふれ、宿はどこもいっぱいでしたが、馬小屋に泊まることができ、その夜マリアは赤ちゃんを生みました。この赤ちゃんこそ人々が長い間待っていた救い主だったのです。

このことを天使から一番に知らされた羊飼いたちは、赤ちゃんイエスに会いに行きました。

また、同じころ東の国の3人の博士たちは星に導かれ、馬小屋にやってきました。
救い主の誕生を大変喜び、黄金、乳香、没薬を捧げました。

これが世界ではじめてのクリスマスです。

11月のライゲン・テーブル劇

<11月のライゲン>

秋風3兄弟のお話です。

小さい風の精は、落ち葉と一緒に遊びます。真ん中の風の精は、どんぐりを落として遊びます。大きな風の精は、森を揺らして遊びます。

たくさん遊んで空には夕焼けが広がって…
 ♪ ピューピューピューピュー明日は何して遊ぼうか~ ♪
歌いながら帰ります。


<11月のテーブル劇>

森の動物たちが遊んでいると秋の小人がやってきました。


小人がおまじないをするたびに、山は黄色や赤、茶色と変わっていきます。
山の色が変わるたび切り株の上のかごは柿、リンゴ、栗でいっぱいになります。


動物たちと小人は美味しい果物をお腹いっぱい食べました。

家族レク〜2021秋〜

10月2日(土)は家族レクでした。
秋晴れの中、かけっこ・大なわとび・つなひき・宝さがし等々。
家族みんなで、元気な時間を過ごしました。


・かけっこ


大なわとび
100回跳べる もりのきさん

子どもも跳びます!


大人も跳びます!!


・つなひき
子ども対お母さん・・・子どものかち〜!


小学生対お父さん


・シュートを決めろ


・宝さがし


・家族ごとにランチ


10月のライゲン・テーブル劇

<10月のライゲン>

お芋のつるが伸びてきて はっぱをひろげて わさわさわさ
風が吹いて ゆらゆらゆら

こっちの土をざくっと掘れば 小さなお芋がころころころ
もう一度掘ってみると 大きいお芋が出てきました

よいしょよいしょと掘り出して 袋にいれて 帰ります


<10月のテーブル劇>

たろうくんがかぼちゃの種をまきました
大きな大きなかぼちゃになあれ 甘くておいしいかぼちゃになあれ

毎日お世話をして、秋になって大きいかぼちゃができました

遊びに来た森の動物たちとケーキにパイ、スープ、プリンと
ごちそうを作って おなかいっぱい食べました